各種教室のご案内 Information on various classrooms
心と身体をととのえ、ハッピーなマタニティライフを送り、出産後は育児を楽しんで頂くため、当クリニックでは、各種教室を開講しています。
助産師、管理栄養士など、各分野の専門家が講師となって、産前産後のサポートをしていきます。
予約制になっておりますので、参加をご希望の方は前もって外来受付(1F)までお申し出ください。
妊娠の経過や妊娠中の栄養マイナートラブルの対応など妊娠10ヶ月を快適に過ごすためのクラスです。後半50分にヨガの無料体験も実施しています。
●対 象:妊娠初期(16~28週)の方
●開催日:毎月第3金曜日
●時 間:14時~16時(要予約)
【後期】
妊娠中の過ごし方や、安全な出産と育児について学ぶ講習会です。
お産までの流れ・陣痛時の「ラクになる呼吸法」や「正しいいきみ方」などを実践しながら学びます。
■ 入院の準備について ■ 分娩に臨むにあたって知っておきたいこと
■ 呼吸法 ■ 補助動作 ■ リラックス法
週数の近いお母さんたち同士で講習を受けていただくので、色々な情報交換の場にもなると思います。
● 対 象:妊娠後期(30週以降)の方
● 開催日:毎月第3土曜日
● 時 間:14時~16時(要予約)
離乳食の進めかたや調理方法等についてのお話と簡単な実習、試食を行います。情報交換の場としてもお気軽にご参加ください。また、当日ご希望のかたには栄養相談も行っています。
● 対 象:当院利用者
● 開催日:偶数月の第1火曜日
バランスボールで弾むことが初めての方でも、普段から体を動かすことが大好きな方もしっかり汗をかける運動量です。
● 対 象:妊娠15週以降で運動を制限されていない方
※生後210日以内のお子様はご一緒に参加可能。
一般の方も利用可能
● 開催日:毎月第1・第3火曜日 ● 時 間:10時~11時
● 参加費:当院利用者 500円 一般利用者 1,000円
● 対 象:妊娠15週以降で運動を制限されていない方(一般の方も利用可能)
● 開催日:毎週金曜日14~15時 但し第3金曜日は15~16時
● 参加費:当院利用者 500円(一般利用者 1,000円)
※子ども連れヨガについて
今まで子どもの預け先がなく参加を断念していたお母さんにも、是非一緒に参加してほしいので子ども連れでの参加を可能にしています。
その際、保育士はいませんのでお母さんの責任で見守ってあげてください。
また、音のなるおもちゃや食べ物の持ち込みはご遠慮ください。
お子様の体調が優れないときは参加をお控えください。
赤ちゃんの大好きなお母さんの声、心地よい音階、目と目を合わせ、肌に触れ、声掛け、観察することで、親子の大切なコミュニケーションを育み、赤ちゃんの心身の発達をサポートします。
赤ちゃんを連れてどこに出かけていいのか分からない、他のお母さんたちとおしゃべりしてみたいなど、お出かけの練習やお母さん同士の交流にも利用していただけます。
お友達やご家族と一緒でも大丈夫ですので、どうぞお気軽にお越しください。
● 対 象:生後1か月くらいから1歳くらいまでの赤ちゃん
● 開催日:第2、第4火曜日 10:30~12:00(要予約)
● 参加費:当クリニック利用者(当クリニックで出産をされた方) 500円
一般利用者 1000円
予約やお問い合わせは、担当のかめがわ(090-7586-3851)までショートメール又はお電話でご連絡ください。